ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
デイサービスセンターほほえみです。
今日のメニューはこちらです!

途中の調理の様子も
特別にお見せします!

ハンドミキサーで、
何かを混ぜていますね。。。
これは、どの料理に入ってくるのでしょうか??

全体の写真です。
どこかの定食屋さんに行った気分になります。
今日の一品は、、、
「豚と野菜の黒酢あん」です!
豚こま肉を丸めて油で揚げています。
丸めてから油に入れるまでの
一連の作業が
スピーディーです!
まさに職人技です!
ちなみに、三色寒天も、寒天づくりから手作りですよ!
そして、今日のおやつは
「ラムレーズンブッセ」です!

「ブッセ」って、皆さんご存じですか?
私は知らなかったので、調べてみました。
フランス語で、「ひと口」という意味だそうです。
クリームやジャムをはさんだ焼き菓子です。
どら焼きやワッフルと違って、
しっとりではなくさっくりとしているのが
特徴です。(Wikipediaより)

外側の生地も一から手作りです!
私もラムレーズンブッセをひとつ頂きました!
中身は、ラムレーズンとバターと砂糖が入った、
クリームが入っていました。
バターの風味と、ラムレーズンのラム酒の匂いが、
口の中に広がります。
「今日はラム酒を、ふんだんに使いました♪」
と、シェフが言っていました。
確かに、ラム酒の存在感を感じることができました!
私がこどもの頃、ラム酒入りのチョコレートが
(名前はボンボンだったかな?)
苦手でしたが、
時を経て、
ラム酒に抵抗がなくなってきました。
オトナの味覚になってきたのかな?
次はどんなお昼ごはんが出てくるか、
お楽しみに♪
#倉吉 #デイサービス #ほほえみ
#手作りごはん #手作りおやつ
#黒酢あん #ブッセ #ラム酒
まだコメントはありません。